【2022年まとめ】米利上げショック!32年ぶりの円安!日銀の利上げ!様々なことが起きた1年でした!

投資
スポンサーリンク

こんにちは、くろいずです。

今年の6月からはじめたブログも、早半年が経過しました。

ブログを読んでくださった方々に感謝し、来年もブログの執筆を続けていこうと思っていますので、よろしくお願いします。

2022年まとめ

2021年まではコロナによる経済的なダメージが大きかったため、米国が異次元のばら撒き政策を行いました。

2021年までは、その政策のおかげもあって順調すぎるぐらいバブルで伸びていた米国株式ですが、今年の3月から本格的に始まった米国利上げにより、バブルが崩壊し経済が低迷しました。

ここまでは、米国の話だと思っていた世界中の人々も多かったと思いますが、米国が利上げを行ったことによるドル高が始まり、相対的に各国の通貨が安くなるという現象が始まります。

その影響で、輸入などに頼っている日本などは物価高になり、ドル円のレートは32年ぶりとなる150円を一時的に突破しました。

そこから、30年間もデフレだった日本ですら、ここぞとばかりに各企業が円安を理由にモノの価格を上昇させるインフレマインドになります。

しかし、その状況を悪いものだ!と判断した政府は、日銀へ為替介入を積極的に行わせてドル円レートを維持し、日銀の金融政策を金融緩和から金融引き締めへと政策転換させました。

その影響を受けて、年末に日本株は下落しますが、金利が上昇するという期待感から銀行株と保険株は強く上昇しました。

これまでの2022年を振り返ると、金融においては全くいいことがなかったように感じますが、おそらく今までが無理矢理にでも経済を良くしようとお金を擦りすぎていたのだと思います。

そのバブルが弾けた反動が、たまたま2022年に始まっただけで遅かれ早かれいつかはこうなっていたように感じます。

ブログの状況と今後の予定

ブログを始めたのは2022年の6月からで早半年が経過しました。

当時は、毎日更新を継続していましたが、11月ごろから毎日書くにはネタがないと難しいし、仕事の状況的にも安定的に時間を確保できないときもあるため、持続可能なブログ運営を模索した結果、週1更新という頻度に落ち着きました。

その週に発生した金融情報をまとめることで、1週間の動きがわかってもらえれば良いなーという思いで更新しています。

週1更新に切り替えてからは、気持ちも楽になり、ブログを続けることも現実的だなと思えるようになってきたので、これからもこのペースでゆったりと更新をし続けたいと思います。

また、来年からもブログ更新を継続して行っていきますので、よろしくお願いします。



投資
くろいずをフォローする!
スポンサーリンク

最後までありがとうございました。
よろしければ応援クリックお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました